番外1. 捨てられないあなたへ
それでも片付かないというあなた、
もしかしたら、欲しいものばかりの状態ではないですか?
「あれも捨てられない」「これも捨てられない」といった感じで。
周りはゴミ屋敷だって言うけど、自分はそう思っていない。
そんなあなたに、ちょっとした提案。
思い出は“デジタル化”すると良いですよ。
自分が好きで集めたものを、ぜ~んぶ写真にしちゃいましょう。
スマホやデジカメでOK。
思い出は写真に残っていますから、もう大丈夫です。
これで捨てられそうですか?
もしかしたら売れるかもしれないですね。
(・・・臭いが付いてなければ)
番外2. 大量のゴミ
その他に、大量のゴミが積もってしまっている場合は、自分で片付けはちょっと難しいかもしれないですね。
10年以上、ゴミを捨てたことがないとか。
そういう場合は、もう人の手を借りるしかなさそうですね。
つまり、業者さんにお願いするのがよろしいかと。
お金がかかってしまいますが、今後ゴミをちゃんと捨てる習慣を付ければ大丈夫。
番外3. 病気
もし、病気で片付けが出来ないという場合は、定期的に業者さんにお掃除をお願いすることをおすすめします。
1~2ヶ月に一度、掃除をしてもらうだけで、ゴミ屋敷化を防ぐことが出来ます。
結果、費用も安く抑えられますよ。